オープンキャンパス
1日の流れ


どんなイベント?


全イベントの中で一番オススメな理由
- 夏限定のビッグイベント!
- いろいろな学科を自由に見てまわれる!
- たくさんの先生・在校生と話せる!
- スタンプを集めてプレゼントをゲット!
各学科を気軽に体験できるのはもちろん、多くの先生や在校生と話ができ、入試や就職など様々な相談コーナーも用意しています。

イベント申し込みはこちら
2023年度 開催日程
- 5/28日
- 6/18日
- 7/15土
- 7/16日
- 8/19土
- 8/20日
タイムスケジュール
-
受付開始
9:30~12:00 にて受付。※事前予約制
学科イベントや入試説明会に参加しスタンプを3つ集めると、最後にプレゼントがもらえます。 -
学科イベント①
1つ目の学科イベントに参加。
受付で渡されるパンフレットに各学科のイベントの内容と開催場所が書いてあるので、気になる学科イベントにご参加ください。
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。詳細は当日配布されるパンフレットをご確認ください。 -
入試説明会
出願資格や入試方法などに関して説明します。
【13:20~】も入試説明会がありますので、お好きな時間にご参加ください。 -
学科イベント②
2つ目の学科イベントに参加。
他にも校舎見学ツアー(12:30~)や個別相談コーナー(11:00~随時)などもあります。 -
終了
※事前予約制
※当日のお申込みなどの受付は行っておりませんので、ご注意ください。
<しっかりとイベントに参加したい方へのおすすめコース>
オープンキャンパス 予約はこちら
イベント申し込みはこちら
2022年度のオープンキャンパスの様子
学科別企画内容
2023年度のオープンキャンパスで実施する学科別企画内容はこちら。
- 医療技術系
- 情報システム系
- 電子・電気系

診療放射線学科
企画内容
- 診療放射線学科を知ろう
- X線撮影を体験しよう
- CT装置を体験しよう
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。

臨床工学科
企画内容
- 臨床工学科を知ろう
- 命を助ける医療機器を触ってみよう!
- CE業務の一つ機器管理体験
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。

臨床検査学科
企画内容
- 臨床検査をミニ体験しよう!
- 顕微授精装置を操作して生殖医療体験しよう!
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。

情報システム系
5学科共通
企画内容
- Adobe Photoshop Illustratorを触ってみよう!
- C言語でプログラミング入門
- ITの世界ってこんな感じ
- 通信のしくみ
- JavaScriptでおみくじをつくってみよう!
- C言語のプログラムを体験しよう
- パスワード強度計算ソフトを完成させよう
- Pythonで秘密の暗号解読
- データベース入門
- らくがきWebアプリを作成しよう
- 情報系5学科紹介ブース(随時)
- 個別相談ブース(随時)
(▼所要時間40分)
<5月28日(日)>
<6月18日(日)>
(▼随時開催)
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。

電子技術科
企画内容
- ものづくりを体験しよう!
- 実習体験をしよう!
- 月替わり特別企画!
※企画の名称や実施時間、内容は当日変更となる場合がございます。

電気工学科
企画内容
- 落雷を体験してみよう!(高圧実験)
- 鉄道模型で電気制御の仕組みを知ろう(シーケンス制御)
- 発電所から一般家庭の送電の仕組みを学ぼう
- 実験設備の展示と説明(学科紹介を含む)
オープンキャンパス 予約はこちら
イベント申し込みはこちら