4省認定校 東京電子専門学校 池袋の医療・コンピュータ・電子の総合学校

  • 資料請求
  • オープンキャンパス・体験入学・学校見学会
  • アクセス
電話によるお問合わせ
03-3982-3131(代表)
入学に関するご質問・ご相談
0120-3131-56

4省認定校 東京電子専門学校 池袋の医療・コンピュータ・電子の総合学校

学生生活

学生寮暮らし?自宅通学?

サブビジュアル サブビジュアル

学生インタビュー(生活編)

東京電子に入学したらどんな生活を送るのか、
学生寮暮らし・自宅通学をする
先輩たちに聞いてみよう!

  • 学生寮暮らし
  • 自宅通学

学生寮暮らし

情報システム系
情報処理科3年制
 
加藤さん

加藤さん 加藤さん

DATA

出身地
埼玉県
住まい
東京電子専門学校の学生寮「サンライトSH」
通学
徒歩1分
お昼
購入

寮暮らしのメリット

  • 学校まで徒歩1分
  • 男性・女性で各階分かれているから安心
  • 寮の談話室で友人と勉強やおしゃべりができる

学生寮暮らしの
おすすめポイント

池袋の街を満喫できる!ご飯から病院まで何をするにも困らない立地。朝食を近くのカフェでゆっくり食べてから登校することもできます。

加藤さん 加藤さん 加藤さん

TIME SCHEDULE

タイムスケジュール タイムスケジュール
加藤さん

Q&A

note
  • 寮に決めた理由は何ですか?

    実家は通える距離にはあるのですが、自立したかったのと、学校に通う時間を勉強やスキルアップに使いたかったからです。朝が弱い方なのですがすぐに学校に行けるため朝の時間を有効活用できています。

  • 休みの日は何をしていますか?

    PCスキルアップにもなる事務のアルバイトをしたり、友達とご飯を食べたりと充実しています。

  • 学生生活の必需品はなんですか?

    ノートPCです。資格試験の勉強や、プログラムを自作する際に使用しています。実習室など学校の設備も利用できますが、自分の部屋で作業するのに欠かせません。

  • 今夢中になっていることを一言で教えてください。

    VBAでマクロを作ることです。データの集計が便利になりました。

星 星 星

自宅通学

医療技術系
臨床検査学科
 
山内さん

山内さん 山内さん

DATA

出身地
神奈川県
住まい
実家
通学
1時間30分
お昼
お弁当

自宅通学のメリット

  • 家賃等の生活費がかからない
  • 勉強に専念できる
  • 生活環境が変わらない

校舎内のお気に入り
スポット

学生ラウンジ落ち着いて勉強ができます。放課後によく
利用しています。

山内さん 山内さん

TIME SCHEDULE

タイムスケジュール タイムスケジュール
  • ※1:登校に時間がかかるため早起き!
  • ※2:自習などをして、帰宅が20時ごろになることも。
山内さん 山内さん

Q&A

note
  • 通学時間は何をしていますか?

    通学時間は合計1時間半と長いですが、電車に乗っている時間が長いので勉強に集中できます。国家試験演習のアプリをやったり、暗記の時間に充てたりして有効活用しています。

  • 今夢中になっていることを一言で教えてください。

    エコー検査と心電図の勉強です。普段目では見えない体の中を見られる、病気によって見え方が違うところが面白いなと感じます。

  • 休みの日は何をしてますか?

    美味しそうな定食屋さんを探して友達と食べにいきます。池袋にもオススメの定食屋さんがありますよ!

  • 学生生活での必需品は何ですか?

    タブレットです。授業の資料を取り込んでタブレット上でメモを取ったりします。管理がしやすくどこでも見られるのでテスト勉強などに重宝しています。

星 星 星
  • 学生寮暮らし
  • 自宅通学